2008年07月18日
チケットきたよ

狭川急便できました。
Sみちゃん きたよ〜
行きたいところがありすぎて 3日じゃ たりないよー
行けるだけいいか
Posted by レアチーズ at
10:17
│Comments(7)
2008年07月18日
お天気?
朝から 涼しい風がふいてます。 きもちいいな~
でも、心配・・・台風が~ 釜山にいくのはフェリーなので
大きい船なので行かれないとゆうことはないとおもいますが・・・・
やっぱりお天気いいほうがいいなー
私 台風女なんですよー 行くときは よく台風なんです
まー その時季が安いので 台風とかさなるんですよね
行かれなかった事はないので 大丈夫・・・かな???
今日は、3時から伊万里JA展示会でパンの販売があるんだった
服やバック、靴、日用品とにかく なにからなにまであるみたい
おまんじゅうなどもあるみたい 今日から3日間あるそうです
でも、心配・・・台風が~ 釜山にいくのはフェリーなので
大きい船なので行かれないとゆうことはないとおもいますが・・・・
やっぱりお天気いいほうがいいなー

私 台風女なんですよー 行くときは よく台風なんです
まー その時季が安いので 台風とかさなるんですよね
行かれなかった事はないので 大丈夫・・・かな???
今日は、3時から伊万里JA展示会でパンの販売があるんだった
服やバック、靴、日用品とにかく なにからなにまであるみたい
おまんじゅうなどもあるみたい 今日から3日間あるそうです
Posted by レアチーズ at
07:36
│Comments(0)
2008年07月17日
チル様とおそろ

一つだけ ぽつんと 外に置いてありました
あ!あれはチル様のバック
五分くらい悩んで買いました
やはり 千円でした
安い
チル様 これでどこいきます?(笑)
Posted by レアチーズ at
19:19
│Comments(2)
2008年07月17日
お掃除お掃除
今日は、お休みです
朝から正月か?とゆうくらい窓をふいたり畳をふいたりカーペットを洗ったり 汗だく
ごみ袋3個も すごーい この狭い部屋にこんなにごみが・・・
朝の7時から12時までかかりました
終わったあとはスッキリ やっぱり 気持ちいい

朝から正月か?とゆうくらい窓をふいたり畳をふいたりカーペットを洗ったり 汗だく

ごみ袋3個も すごーい この狭い部屋にこんなにごみが・・・
朝の7時から12時までかかりました
終わったあとはスッキリ やっぱり 気持ちいい

Posted by レアチーズ at
12:41
│Comments(4)
2008年07月16日
釜山地図と地下鉄


ちかまって ウキウキ!
ホテル近くの地図や地下鉄
を見てお勉強
どこに行くか?
何を食べるか?
今回 私は 韓国コスメが
目的!
とっても可愛くてお安い
化粧水たっぷりの
フェイスマスクを買おうと思ってます。たーくさん
種類があるんです
アロマ系や真珠の粉入り
コラーゲン入り
楽しみです
皆さんは韓国料理など
なにが好きですか?
参考の為に!?
うふふ
Posted by レアチーズ at
22:41
│Comments(6)
2008年07月15日
うさぎ鉢盛り

うさぎ鉢盛りを食べることができました。
お父さんが外食でも
しようかとゆうど
うさぎ小屋の刺身がいい
東京からいつもブログで
ながめるだけだから
今回は、うさぎ小屋さんの食べた〜いと
要望が
おかげで
またまた 美味しくいただきました。
今日は、うさぎ小屋で
チルさんと初対面
緊張してしまった
人見知りのレアです。
でも 何となく あ!チルさんと思ってしまった。
そして 心の中でやっぱりと 一人で 思ってました
思ってたとうりの 可愛いい女性でした。
私は エプロンで嵐の素顔で すみません。
Posted by レアチーズ at
19:46
│Comments(4)
2008年07月14日
スリランカカレー


二種類とも 美味しい
カボチャのココナッツカレーの方が超辛い
韓国よりからいなか?
これでも かなり
辛さ おさえてあるみたい
本当は これに 唐辛子が
入るみたい
うさちゃん どうですか?
Posted by レアチーズ at
19:27
│Comments(4)
2008年07月14日
7月お盆!


おはぎを作りました。
ばあちゃんに 教えてもらったのに
塩を 入れるの 忘れていた
ってゆうか もち米に塩を
入れるの知らなかったー
恥ずかしい
勉強になりました。
ありがとう婆ちゃん
ご飯が 柔らかくて作りにくくしてたら 婆ちゃんが
「手から つんもる とが
おいしかとバイ!」 エッッ
今、なんて?
わかりますか?
手のひらから
こぼれ落ちるほど柔らかいご飯 だそうです
たまに婆ちゃんの佐賀ベン
わからない時がありまーす
言葉って 面白いですね
Posted by レアチーズ at
11:03
│Comments(6)
2008年07月13日
スリランカスパイス

妹がスパイスカレーを
作ります!
妹は スリランカに
2年間住んでいました。
JICAで…
今日 作ってくれるのは
かぼちゃのカレー
鶏肉のカレー
楽しみ!
私は となりで見てます。
早くできないかなー
出来たら又 アップしま〜す
Posted by レアチーズ at
22:20
│Comments(6)
2008年07月12日
手作りエコ


なーんて
妹が作りました
今、有田町はお盆です。
それで妹が
有田に帰ってきてます
レアばあちゃんも
嬉しそう
一緒に作ったんだって
私、裁縫は
苦手なんです。
これもエコ
着なくなった
着物や服で
作ってます。
ばあちゃんがつかってる
型紙 新聞で 出来ていて
昭和30年代の物だったと
妹が言ってた
ばあちゃん
物持ちよすぎ
Posted by レアチーズ at
22:00
│Comments(4)
2008年07月12日
カリフォルニア



サンフランシスコの市場
ファーマズ・マーケット
とっても活気があって
何度でも
行きたくなる場所
絞りたてのオレンジジュースが最高
市場の真ん中では
いろんな物が食べられる
なんと ここは
寂れた商店街
ゴースト タウンだったんです
それが地域いちがんとなって
見事に生き返った街
日本にはありそうで
ないですよね
続きはまた
Posted by レアチーズ at
09:16
│Comments(0)
2008年07月12日
カリフォルニア
とっても 素敵な
サンフランシスコの
ファーマズ・マーケット!
活気があって
何度でも 行きたくなる場所です。
絞りたてのオレンジジュースが最高
市場の真ん中では
そこに売られている物が
調理され 食べられる
ここは、寂れた商店街を
すべて壊し 駐車場などを
作り 地域いちがんとなって
見事に生き返った街
日本には、ありそうで
ないですね。
続きは、また
サンフランシスコの
ファーマズ・マーケット!
活気があって
何度でも 行きたくなる場所です。
絞りたてのオレンジジュースが最高
市場の真ん中では
そこに売られている物が
調理され 食べられる
ここは、寂れた商店街を
すべて壊し 駐車場などを
作り 地域いちがんとなって
見事に生き返った街
日本には、ありそうで
ないですね。
続きは、また
Posted by レアチーズ at
08:54
│Comments(1)
2008年07月11日
キウイ・パイン・ココ

美味しい
ダーリンが
買ってきてくれたのです
ありがとう!
私、一人で食べました
Posted by レアチーズ at
21:11
│Comments(2)
2008年07月11日
今日のランチ

相変わらず
実家に帰ると
何もてつだわず
だらだら
ご飯よ〜
母の声
嬉しい!
最近 料理するのが
苦痛な私
母の手料理を食べて
元気になろう
北海道展で
買ったとゆう
ホタテの貝柱
バターソテーしてもらって
半生
最高においしかったよー
ありがとう!
お母さん
晩御飯も
カレーを
作ってくれてる
母の愛情を感じます。
私も
同じように
子供に
するんでしょうね
Posted by レアチーズ at
12:47
│Comments(2)
2008年07月10日
今日一日
今日は パンがお休みだったので おもいぞんぶん ブログしてました
パンの時は朝5時に起きて 味噌汁や弁当などなど作り
化粧するまもなく早出のときは5時とか6時 昼ご飯は2時か3時
帰るのは 18時近く 帰ったら ドタバタと夕食のしたく みんな帰りがばらばらなので
第一陣は6時30分くらいから、ダ~リンの食事は10時???
明日のお米をタイマーかけると そこで一安心するレア
ずーっと立ちっぱなしなので 疲れますね
お母さん達みんな 頑張ってますね お疲れ様です
でも今日はブログひきこもりでしたパンの時はなかなか できません
とゆうか携帯がてもとになく 仕事しながら ちょこっとブログがきになる
私 夕食作りながらパソコンへ そんな毎日です
ダーリンはまだ帰ってこないなー
ごはんを食べながら途中で寝る ダーリン いつもお疲れ様です
みーんな がんばって 生きているんだね
パンの時は朝5時に起きて 味噌汁や弁当などなど作り
化粧するまもなく早出のときは5時とか6時 昼ご飯は2時か3時
帰るのは 18時近く 帰ったら ドタバタと夕食のしたく みんな帰りがばらばらなので
第一陣は6時30分くらいから、ダ~リンの食事は10時???
明日のお米をタイマーかけると そこで一安心するレア
ずーっと立ちっぱなしなので 疲れますね
お母さん達みんな 頑張ってますね お疲れ様です
でも今日はブログひきこもりでしたパンの時はなかなか できません
とゆうか携帯がてもとになく 仕事しながら ちょこっとブログがきになる
私 夕食作りながらパソコンへ そんな毎日です
ダーリンはまだ帰ってこないなー
ごはんを食べながら途中で寝る ダーリン いつもお疲れ様です
みーんな がんばって 生きているんだね
Posted by レアチーズ at
22:19
│Comments(2)
2008年07月10日
佐賀銘菓


美味しいですよね
マシュマロ大好き!
鶴の里って
佐賀銘菓だったんですね
知らなかった
佐賀もいろいろありますよね
銘菓が
ちなみに鶴の里
竹下製菓です
Posted by レアチーズ at
17:49
│Comments(3)
2008年07月10日
100均


あ〜!韓国ラーメンがある
直ぐ手に取り
原産地 韓国
韓国No.1即席麺メーカー
と書いてある
味は…
こんなもんでしょうってかんじの味でした
辛さは
けっこうありましたよ
Posted by レアチーズ at
12:34
│Comments(3)
2008年07月10日
うさちゃんいよいよだね

Kきの退院だね
と同時に 願掛けも…
本当に良かった!
嬉しいね。
私達も親子で
今日の夜は乾杯しま〜す。
うさちゃんは
ビール?
梅 ブランデー?
Posted by レアチーズ at
08:51
│Comments(2)
2008年07月09日
なかなか…?


韓国語 これで十分です。
私は、いつも100均bookを持って市場や食堂を
とにかく言ってみる!
通じれば嬉しい
なかなか覚えられないです
そして
この三本の線の紙は
地下鉄
これで いろんな所を移動
何か 大衆的な所に行くのが大好きなんです。
そんなところが美味しいおみせだったりするんですよね
Posted by レアチーズ at
23:46
│Comments(0)
2008年07月09日
生食用カボチャ



カボチャ
とってもシャキシャキで
歯ごたえ抜群!
今日は、キュウリとカボチャの胡麻あえにしました。
あとは、何か美味しい食べ方あるかな?
このカボチャは
西有田の 四季ありたとゆう直売所で百円でかいました。
皮がとても柔らかいから
包丁で、するするむけますよ
とっても色が鮮やかでキレイ
Posted by レアチーズ at
19:30
│Comments(2)