2011年02月27日
桜ヶ丘バレー部



高校卒業前にみんな集まって本当に懐かしく
子供も大きくなっていましたよ

今回 F監督も来ていただきかなり盛り上がりました
いじられキャラのF監督はみんなの人気もの
すべて受け入れてくれる
大人の監督です

監督ありがとうございます
これからも 子ども達 見守っていてくださいね
そして米送って下さいね

チ○ワさん 米作りの会の
部長ですよ

また 集まりましょうね
楽しかったです。
ありがとうございます

2011年02月26日
ママレードラグ


ママレードラグコンサートあってます

とっても 優しい 素敵な声
癒し系です
今日は…雛の祭りも
たくさんのお客様に来ていただきました。
カフェは
菜の花のパスタや
本格エスプレッソ
手作りのケーキセットがあります。
土 日曜日 祝日限定で
カフェをしてます
ぜひ エスプレッソでも
飲みに来て下さい
菜の花のパスタ1,000円
パン付き
ケーキセット500円
エスプレッソ350円
紅茶 350円
抹茶ラテ 350円
オレンジ 350円
りんご 350円
トマト 350円
場所は香蘭社前
有田屋です。
2011年02月26日
いただき物有田プリン


有田の料理屋さんが作る
プリンのようです。
ところ と言う野菜が入っているようで ちょっと苦味があります
カチカチテレビ
スイーツコンテストで
優勝の作品

結構 好き嫌いわかれる
味だと思います。
レアは好きでしたよ
有田の山下と言う
料理屋さんにあります!
2011年02月21日
簡単チキンナゲット



チキンナゲットを家庭で作れるなんて嬉しい
レシピはネットで調べてつくりました

材料は〜
たしか〜?
鶏ムネ肉400#JIS2D44#
豆腐50〜100#JIS2D44#
小麦粉大さじ2
マヨネーズ大さじ3
塩 コショウ
好みでナツメグなどスパイス
全てフードプロセッサーに入れてガ〜〜〜♪
※鶏ムネ肉は 皮をとって
一口大にきりフードプロセッサーへ
豆腐はレアは100#JIS2D44#入れました。
レシピはマヨネーズ大さじ4です。
フライパンに油を2#JIS2D51#いれナゲット形にして小麦粉を両面につけて揚げる
薄くナゲット形にしたほうがかっこいいです

薄いのですぐに揚がりますよ!
フードプロセッサーなかった 鶏ミンチでもいいかも
レアはアレンジでレンコンをみじん切りして入れました!
2011年02月16日
有田の仲間より


私も嫁にきて初めてしりましたが
近所の同じ年代同士集まって遊ぶ…呑む? 食事するってかんじ さすがに私達の年代はあまりないみたいです 昔は夜にあまり女性が出られないので 遊ぶためにあったみたい これだと姑からもなにも言われなく家を出れるんでしょう
その習慣がいまも
そこで 今回 レアのお姑さんの番
お弁当が間に合わなかったので 今回 レアが弁当作りました。
人参とコーンのご飯は
とっても色がきれいですよちょっと年代も上なので
魚やお煮しめにしました。
サツマイモは 沖縄シークワーサーで煮てサッパリと
おいしかったかな?
2011年02月13日
2ヶ月に一度の

ヤング定例会がありました
子供達のバレーの関係の集まりです
昨日は 親だけでの集まり
今度からは 毎回 親だけになるんだろうなー
子供達のおかげで 出会えた縁
子供が就職 大学進学しても 続くみたいです

これからは 親だけで楽しみまーす

2011年02月12日
雛のまつり




有田の雛のまつり
レアは今回も
有田屋でカフェをします。
今回は 心強いシェフがいます。
佐世保からわざわざ来ていただいています

今回 菜の花のパスタ
トマトソース
クリームソース
二種類から選べます。
そしてレアは
秋の陶磁器祭りの時にだした和風アフタヌンティーです

出すお菓子の中には
あんぼじゅーるの
ラムレザンも入っています是非 遊びに来て下さい。
香蘭社前の紅繪町工房有田屋です。駐車場は声をかけて下さい。
Posted by レアチーズ at
07:32
│Comments(2)
2011年02月02日
お世話に…

アップルティー


手軽で
かなり
受験勉強のおともです

もう少し アップルティーの力が必要です

レア息子
只今 受験で横浜へ
ファイトー
Posted by レアチーズ at
21:17
│Comments(2)