2011年03月31日
待ってた

このお酒 マッコリに炭酸が入ってる
この前ソウルに行った時に間違えて買ったマッコリ
それに炭酸が
初めての味にビックリ
しかも美味しい
日本でも売って欲しいな〜と思ってたら
出てました

チャルモゴッスムニダ(ごちそうさま)
2011年03月28日
息子から


久しぶりに食事にいきました。
家の近くのトラジと言う韓国料理
そして 息子から
ありがとうケーキ
もちろん あんぼじゅーる
何も許可をとらず
息子のお祝い金を使い
レアが頼んでおいたのですが 息子も心よく納得
お世話になった
おじいちゃん おばあちゃんへ
喜んでくれました。
やっぱり
素敵なあんぼじゅーるの
デコ
食べるのもったいない
でも 食べますけど〜

もう息子が行く日まで
カウントダウン
2011年03月27日
プリンセス天功

プリンセス天功
イリュウジョンを見てきました。
さすがに 世界のプリンセス天功の舞台はすごいですね!
ラスベガスの自宅や
家で飼っている
ホワイトタイガーなど
みせてくれました。
宇宙に行くことも決まっているそうです。
そのための訓練の様子も
ビデオで見せてくれました
もちろんマジックは すごいです
お客様を巻き込んでのマジック
あっという間の
母との久しぶりのデートでした。
因みに このチケット
いただきものでした!
Y子ママありがとうございます

楽しかったよ

Posted by レアチーズ at
19:04
│Comments(2)
2011年03月26日
薔薇のケーキ


インターナショナルカフェで 佐世保の奥様達とお食事をしました。
その時にシェフが作ってくれた薔薇のケーキ
苺で薔薇の花びら
手がこんでますね
お料理もデザートもおいしかったです

2011年03月23日
車で横浜まで


何と車で横浜まで
途中 富士山がとても
きれいでした。
目的は 息子の大学一人暮らしのアパート探し
横浜滞在時間6時間でした
Posted by レアチーズ at
10:57
│Comments(8)
2011年03月21日
ヤング定例会



2ヶ月に一度の
定例会がありました。
中学生の時 バレーで知り合った仲間 親子です
今回が親子集まるのも最後かな?
進学 就職と様々な進路
先生達も来てくれました
次は親だけになりますが
まだまだ 続きます

2011年03月09日
う刺身な気分

ハッピーな気分なので
う刺身を買いに…
立派なう刺身ができました
早く食べたい
これは、カツオと鯵かな?
いつもありがとう
それに 死ぬほど食べたいあれも本当にありがとう
2011年03月05日
有田屋のカフェ


有田屋カフェの取材がありました。
来週一週間
有田ケーブルテレビで
あります。山内町も見れるみたいですね。
それと
3月15日のNHK夕方のニュース 6時10分からのニュースファイル佐賀と言うコーナーの中で有田屋カフェやお弁当など出ます!
明日も香蘭社前の有田屋
二階カフェやってます

2011年03月05日
韓国料理





佐世保のお店
ファームへ
お酒や食事ができる夜のお店です。
ここの奥様が韓国ソウルの女性
結婚されて日本へ
まだまだ若い可愛い女性です。
日本語はバッチリ
とってもフレンドリーで
料理上手な女性ですよ
韓国のディープな場所も聞いて盛り上がりましたよ!
予約しないと 韓国料理はないです。
普通のメニューは
ステーキセットや
パスタ ピラフ オムライスなどなど
オムライスは レア息子オススメ

昨日は お酒も飲んで
1人 二千円でした。
チャルモゴッスムニダ(ごちそうさま)

2011年03月04日
お気に入り


お気に入りの番組
イラっとくる韓国語講座
河本さんが
ソウルに行き
温泉 タワー 食堂 タクシーなど
とても笑える韓国語講座何です。
大爆笑の韓国語講座だから早く次を見たいって思うんですよね
でも 日曜日の夜中にあるので必ず録画してもらってます。
早く次見たい〜
2011年03月02日
伊万里高校卒業式



レア息子 卒業

小雨が降り寒かった〜
式が終わり
最後のホームルーム
感動的でした。
担任の先生も
クラスの思い出DVDを作ってみんなにプレゼント
そのDVDクラスで上映
みんな感動と笑い涙
親子3人で写真撮影
そしてバレー部ママ友と
ランチ
夜は うさぎ小屋の
船盛り
あっという間の1日でした