2011年08月17日
伊藤緋紗子先生とお食事





佐世保で取材がありました
佐世保では8月22日に
放送されますよ

有田では うつらない
残念

取材が終わり
伊藤先生とお食事を
インターナショナルカフェでしました。
メインのステーキやサラダパンもついて 皆さんで
楽しくいただきました。
伊藤先生と言えば
華の人
素敵な本を出されています
皆さん読まれましたか?
1人の女性の人生を書かれています
とても 素敵な本です
特に女性には オススメの本です

2011年04月14日
取材ですよ



月曜日はイレブンテレビの取材と
今回の陶器市でだす
ごとうふのベーグルサンド
佐賀新聞は25日か26日に出るみたいです
今回じゃんけんで負けた2人が新聞に乗ってますよ
レアは勝ちました

ごとうふぱんは
油脂や卵 牛乳は使っていません
もちもちの生地に地元の野菜をはさみ後ハムをいれました。ピザソースでパンチをきかせてます

ぜひ一度食べてみて下さい
お値段300円
香蘭社の前の有田屋で販売します。
朝8時から売り切れゴメンです。
あまりたくさんは作れないのでスミマセン。
2011年04月09日
陶器市グルメ


B級グルメを福岡の放送局が取材に来てくれましたよ
30分番組だそうです
残念ながら有田では見れません
今回 有田屋が出すB級グルメは
ごどうふ入りベーグル
ハムやトマトレタスが挟んであります
そして チヂミ キンパプ
チャプチェ
オール300円
月曜日にまた取材です
その時また 商品をご紹介しますね。
2011年03月05日
有田屋のカフェ


有田屋カフェの取材がありました。
来週一週間
有田ケーブルテレビで
あります。山内町も見れるみたいですね。
それと
3月15日のNHK夕方のニュース 6時10分からのニュースファイル佐賀と言うコーナーの中で有田屋カフェやお弁当など出ます!
明日も香蘭社前の有田屋
二階カフェやってます

2011年02月26日
いただき物有田プリン


有田の料理屋さんが作る
プリンのようです。
ところ と言う野菜が入っているようで ちょっと苦味があります
カチカチテレビ
スイーツコンテストで
優勝の作品

結構 好き嫌いわかれる
味だと思います。
レアは好きでしたよ
有田の山下と言う
料理屋さんにあります!
2011年01月15日
有田のお弁当


しかも 一つからでも配達してもらえるんですよ
全て手作りのお弁当で
380円は 安いです。
野菜やお米は
お弁当を作って下さっている方の家で採れる新鮮野菜や米
それに とり も育てているのでお弁当の中に入っている鶏肉も ほぼここから
1人暮らしのお年寄りにも喜んでいだだいています。
あと会社でとってくれたり
いろんな集まり事など
当日注文は 厳しいですが
せめて1日前に
一週間分のメニューも
言えば FAXしてくれます
ご注文 お問い合わせ

FAX 41ー1518
有田屋のお弁当!
大盛もできますよ
お値段はお問い合わせ下さい

因みに レアが弁当レシピ担当してます!宜しく
いち押しメニューは 大豆いり鶏ハンバーグです。
お惣菜も本当に美味しいですよ
2010年12月11日
クリスマスイベント有田





クリスマスイベントがあってます。
マザーズハートも
パンやラスクをださせていただいています。
深川六助・キヨ夫婦をしのぶ会だそうです
深川六助さんの事は
また今度
2010年12月03日
ソウルの旅9





ここでは マフラーを屋台で買いました。
そして晩ご飯も明洞で
晩ご飯は
豚の焼き肉 サムギョプサル この鉄板斜めになってるのわかりますか?
余分な油が下に流れてくれるんです
凄い
この鉄板欲しい…
お兄さんが焼いてくれました。韓国はキムチも一緒に焼きますね
ユッケもたのみました。
ちょっとレアには甘かったです。梨がたくさん入っていましたよ
夕方近くになると
屋台を引いて行く人をたくさん見ました。
そうそう あたたかい烏龍茶をサービスでいただきした。ありがとうございます

食べたあと ロッテマートへ行き
何とあの斜め鉄板を買ってしまいました。嬉しい
いつでも家でサムギョプサルが食べられる!
2010年11月29日
ソウルの旅6




韓定食ヌイジョです。
最後は蓮の葉でくるんだ
おこわ
もうお腹いっぱい
このお店を探す時も
Sちゃんと行ったり来たり
最後は地元の素敵なおじ様に教えていただきました。
お値段
16000ウォンくらいでした

2010年11月28日
華の人佐世保玉屋



次にサイン会
たくさん本も売れましたよ
着物で来られていた方に
なんと 着物の帯かクリスマス

サンタやトナカイ
クリスマスツリー

本当に可愛い帯でした。
サイン会も無事に終わり
一緒に写真をとりました
伊藤緋紗子先生は
一週間ほど フランスに久しぶりに行かれるそうです
とても楽しい トークショーでした

2010年11月28日
華の人出版パーティー


田中丸様主催の
伊藤緋紗子先生
華の人出版記念パーティーがあります。
やっぱり 素敵な伊藤緋紗子先生です
楽しみです。
佐世保のマダム達でいっぱいです。
2010年11月23日
有田陶磁器祭り




あと2日です
紅葉も楽しめますよ

レアは香蘭社本店前の赤繪町工房有田屋の二階にいます。
遊びに来て下さい。
二時から三時は 団体様が入るので その時間はさけたほうがいいですよ