スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2008年09月16日

宮の松西有田

地元にいながら 知らなかった…!
皆さんは佐賀は有田の地酒宮の松を御存じですか?
私は、出身が長崎なので
知らなかったのです。
申し訳ない。もちろん 婆ちゃんやうちの物は、知ってましたよ。
初めて行く宮の松
ごめんくださーい!扉をあけた瞬間 日本酒の何とも
いい香り すると奥から
明るい悩み相談室室員さんが 何だか三人とも喜び興奮気味 いろいろとお酒の特徴を聞きながら 何を買おうかな〜。室員さんの
これは、別格とお墨付きの黒の瓶 大吟醸
それと もう一本 緑の透明な瓶がなんと今注目のドバイのホテルに 卸されてる
お酒です。
英語が堪能な妹達にいわせるとドバイではなく
ドゥバイと発音するそうです。もちろん二本買いました。そして なんとその場でラベルを貼ってくれるんです。ラベル貼りを見るのも楽しめます。そして蔵の中を三人 キョロキョロ
とっても大きなお屋敷
なんか楽しいな〜
夜に飲むのが楽しみだよーそして弟嫁は、秋田出身
家には秋田のお酒もあるのだ あとは ビールにワインもちろん今日のメインは、宮の松大吟醸!うさぎ小屋のお刺身お酒のおとも
そしてありたどり
なんと きき酒をダーリンにさせました。つづきは又大吟醸恐るべし!凄い
 


Posted by レアチーズ at 16:20Comments(9)
 

2008年09月16日

妹達と

昨日は、妹達とドライブ!
まず あんぼじゅーるの
栗のケーキ ホールでかって 切ってもらって
お店で食べました。

かなりおいしかったな〜
三人で ホールごといけたね!なんていいながら
パクパク
東京から来た妹達も
絶賛でしたよ!

満足した 私達 次は、夜に飲む お酒 どうせなら
地酒を飲もう
宮の松へ
何とも 風情があり 素敵なところ これはまた
次のブログで 三人とも
感激!しっぱなしの酒蔵
次をお楽しみに つづく
 


Posted by レアチーズ at 10:49Comments(5)