2010年02月01日
40代女性には!

結婚を漢字一文字であらわすコーナーがありました!
20代から60代まで
どの代でも 愛 幸 楽 笑
和などありましたが
何と40代女性が出した漢字は…
忍 耐 苦 怒 憎
凄い 怖い
40代女性は 本当に生活に疲れ 身も心も弱っているんだなと思いました!
40代女性には 素敵な環境 時間
そして 旦那様の優しい言葉 思いやりが本当に必要な歳なんだと実感しました
40代女性にはカウンセリングが必要だとおもっちゃいました
このブログを見てしまった旦那様 お子様方
どうぞ優しい言葉を
宜しくお願いしますね(笑)
2010年02月01日
うさぎパワー

です。
パワーつよすぎて…(笑)
レアが何にもストラップしてないから
うさぎお姉様
つけてくれました!
あんがとー
本当に何でも器用にできるね〜
羨ましい
うさちゃん 例の頑張る
本当に頑張ってよ
14日よ
2010年02月01日
毎月1日はお墓参り


1日は夫婦でお墓参りと決めています。
これも歩いていける所だからできること
もちろんご先祖様のお参りもありますが
自分達の気持ちの改めもあるのです
別にお墓参りじゃなくてもいいんですが
私達は 墓参りと2人で決めてしています。
1ヶ月の反省や無事に1ヶ月過ごせた事などおもいながらお墓掃除
人間って心が弱いから
何か決めたり頼ったりで
また1ヶ月頑張れるかな!
レイちゃんも一緒に
お墓参りしました。
1月も無事に過ごせましたありがとうございます。
な〜んて 良い人みたいですね
実は あ〜雨だ〜お墓参り行きたくないな〜
寒いな〜
レイちゃんも濡れるから連れていきたくないよ〜
などなど悪のささやきが
レアの心の中に
でも決めた事だから
夫婦2人で行きました。
行き終わって今はホッとしています。
皆さん2月も無事に健康で過ごせますように!
2010年02月01日
春高バレー予選二日

負けてしまいました。
本当に残念
うさちゃんとも話していましたが春高バレーと言えばバレーの甲子園って感じですかね〜
練習も勉強もみんな一生懸命して試合にのぞみました
親は一生懸命応援するしか出来ません。
レア息子の場合 家に帰ってもバレーのことばかり
春高バレーとなると
また違う熱いものがあるようで 親から見ても良くやるな〜と思うくらいのものでした。
頑張ったぶん 落ち込み方も激しく 声もかけれないほどのオーラを…
メンバーには 迷惑かけちゃったね ごめんなさいね
メンバーにも自分にも厳しい息子
そこまでしなくてもと
ちょぴり思う時もありますが…
男と女の違いがあるんですかね?
今回レアも試合の終わりかけは 家でのレア息子の一生懸命を知っているので
つらく涙が込み上がってきました
バレー部のみんなも
熱いキャプテンに
良くついてきてくれて
ありがとう!
メンバーがいるから
練習も試合もできるんだもんね
二年生メンバーもいつも
支えてくれてありがとう!
次は総体ね
お母さん達も頑張るぞ!
バレーのおかげで
たくさんのママとも
お友達になれたし
嬉しいかぎりです。
伊万里高校男子バレー部
頑張れ〜
決勝は
佐賀学園×佐賀商業
勝った方が
春高バレー出場
夢の代々木体育館
オレンジコート目指して
佐賀頑張れ〜
因みに 伊万里高校は
佐賀学園にやぶれました。
さ〜3月は3年生の
お別れ会が待ってるよ