2009年09月12日

日経新聞で有田がNo.1

歩いて楽しい陶器の町で
九州地区 有田が一位

すごい みんな陶器と言えば有田 有田と言えば陶器ですよね

一位に選ばれて?
地元 もっと頑張ってって
感じですよね

有田と伊万里 切っても切れない陶器の関係

観光に来られて恥ずかしくない町にしたいものですね



Posted by レアチーズ at 21:02│Comments(6)
∴ この記事へのコメント
ゆっくり出来る町no1とは嬉しいですね。
私たちも,有田のよさを、もっともっと知って、
知らせることが出来たらいいですね。
いいニュースで嬉しかったです。
Posted by コスモス at 2009年09月12日 22:00
すごい、NO1とか自分の町ではありえないです。
みやきは今年になってあの騒動でいちやく有名になったけど、有田や伊万里の素晴らしい注目に比べたら雲泥の差です。><;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年09月13日 00:14
コスモス様
本当 まだまだ有田のこと
ぜんぜんしらないんでしょうね
毎日 有田駅には、50人ちかくの観光客が
来られているんですよ
Posted by レアチーズ at 2009年09月13日 23:05
なおや様
みやき町のアピール ブログでどんどん
教えて下さい レアもまだ佐賀のこと
ぜんぜんわからないから
Posted by レアチーズ at 2009年09月13日 23:08
これは!!
良いお話ですね!
何かというと後ろ向きになりそうな話題が多い中、光を見るような気持ちです。
まずは一歩の心構えが伝わってきているのかもvvv
Posted by かちがらす at 2009年09月14日 12:20
かちがらす様
うん!見たときびっくりしたよ
嬉しいね でもそれにこたえられるかが心配
Posted by レアチーズ at 2009年09月14日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。