2008年08月01日

毎月1日はダーリンと

8月ですね〜!
毎月1日は 夫婦で必ず
お墓参りをします。
ダーリンがそうきめたのです
お墓は家のすぐ近くにあるので助かります。

レア婆ちゃんが前の日に
花を畑から採ってきてくれます。

毎月いっても 墓石は汚れてます。
犯人は カラス君です。
大のほうを いつも落として行ってくれます。

掃除のしがいがありますよ
でも墓石をふくのは、ダーリンの役目

私は花をかえたり 水をいれかえたり

遠くにある人は 行きたくても行けないですよね





Posted by レアチーズ at 10:22│Comments(9)
∴ この記事へのコメント
良いお話、ありがとうございます。共感するものがありますね。私も、毎日、仏壇に手を合わせる習慣があるもので。ご先祖様、お喜びのことでしょう。暑い中、お疲れ様です。
Posted by まいどまいど at 2008年08月01日 11:23
そうだよな~・・・っと 感じさせられた私です。
私は、お盆・お彼岸・お正月・・・ 決まった行事?の時にしか手を合わせに行かなくて・・・。
本当は、こうやって毎月・毎月お花やお水を変えに行くと ご先祖様も喜ばれるのでしょう。
ごめんなさい ご先祖様。
Posted by Little bird at 2008年08月01日 11:32
まいど様
仏壇に手を合わせるのも毎日はなかなか・・・ダ~リンはもちろん
毎日 手を合わせてます
まいどさんも ダ~リンもえらい 見習わないと 
私は ごはんと水は 毎日変えてるのに 手を合わせていない
だめな私
Posted by レアチーズ at 2008年08月01日 11:43
ご先祖さま達も、
きっと喜ばれているでしょうね。
お二人偉いですね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年08月01日 12:22
Little bird様
本当 わかっていても 出来ない人間様・・・
Little birdちゃんは 忙しい人だからね
盆 正月 行ってるから大丈夫だよ ダ~リンは 墓参りとゆう 行為でダ~リンは一ヶ月の自分を反省 気持ちを引き締めてるんだとおもいます 自営は自由もあるけど しっかりしないとね 自分自身だもんねー な~んて言いつつ なんにも出来ないレアなのだ


なかしまなおや様
喜んでくれてますかね?ご先祖さま
これを見た人は ご先祖様を必ず思うので それだけで 供養になりますね うん!8月は みなさん 良い月になりますよ
そう願います 
Posted by レアチーズ at 2008年08月01日 12:46
レアチーズちゃんのお料理上手がお婆ちゃん譲りで
家庭円満のモデルのようだな・・と思っていたら・・・
こんな素晴らしいファミリー 最近いませんよ・・・
良いお話有難うございました(^.^)
Posted by 樹の精 at 2008年08月01日 13:28
樹の精様

なんかそんなに褒めていただいて 心から嬉しいです
ありがとうございます しかも樹の精さんから褒めてもらえるなんて
Posted by レアチーズ at 2008年08月01日 13:35
ほんと、樹の精のおっしゃる通りです♪

私も、いつもレアチーズさんのブログみて
感動しています。

日本にまだ、こんな美しい家族がいたんだって。
Posted by kei at 2008年08月01日 18:12
kei様
え~そんなに思って ブログ見てくださってるなんて
かなり嬉しいです素直に!!
婆ちゃんとも 口けんかするんですよ・・・
Posted by レアチーズ at 2008年08月01日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。