2008年08月08日
牡蠣の塩辛

一年前から ずっと気に
なってた商品です。
やっと買いました。
ってゆうか 母に買ってもらいました。
買い物に行くたびに 食べてみたいなー でも、五百円以上するしな〜なんて
自分の服は、すぐに買うくせに…
味は、珍味って感じ
アンチョビみたいな パスタにしたら美味しそうな
もちろん白いご飯にも
あいますよ
あ〜 塩辛ねーって味
わかりました?
Posted by レアチーズ at 07:30│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
おはようございます。
先程はありがとうございました。
牡蠣の塩辛???始めて見ました。
烏賊やタコは定番ですが・・・・・
烏賊の塩辛は毎年、嫁ハンの実家で大量に作って頂きます。
柚子の風味でメチャ旨いです。
このように残暑?猛暑でナツバテの時は、塩辛系はいいですよね。
先程はありがとうございました。
牡蠣の塩辛???始めて見ました。
烏賊やタコは定番ですが・・・・・
烏賊の塩辛は毎年、嫁ハンの実家で大量に作って頂きます。
柚子の風味でメチャ旨いです。
このように残暑?猛暑でナツバテの時は、塩辛系はいいですよね。
Posted by サガン床屋
at 2008年08月08日 07:52

サガン床屋様
いかの塩辛 いいなー ゆずがきめてですね
食べてみたい
いかの塩辛 いいなー ゆずがきめてですね
食べてみたい
Posted by レアチーズ at 2008年08月08日 09:19
イカは定番ですが、カキもあるんですね。
味も噛み応えも溜まらんごたぁ。
味も噛み応えも溜まらんごたぁ。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2008年08月08日 09:29
なかしまなおや様
カキもあるんですよー
佐世保は粒かきが美味しいから 佐世保で買いました
カキもあるんですよー
佐世保は粒かきが美味しいから 佐世保で買いました
Posted by レアチーズ at 2008年08月08日 10:10