2013年07月22日
料理教室で

とってもご飯に合うおかず
とろーり玉子の肉巻き!!
⭐薄揚げの中に卵を割り入れ爪楊枝でとめる
⭐鍋にのお湯が沸騰したら薄揚げを入れて2分30秒 ひっくり返して2分30秒
とりだします。この時間がポイントです。
⭐取り出した薄揚げを肉で巻き巻き
フライパンで焼く!
⭐ソースは2種類
1⃣焼き肉のタレ
2⃣焼き肉のタレの中に生クリームを入れる
⭐付け合わせ 今回はジャガイモを5ミリくらいのイチョウ切りにしてレンジでチンして柔らかくしておくフライパンで焼きます。少しつぶしかげんで焼きました。マッシュポテトでもいいね!塩コショウして下さい。
⭐皿にジャガイモを真ん中にのせて
肉巻きをジャガイモの上にのせる
⭐2⃣のソースをかける
⭐皿の周りに1⃣をかける2⃣の上にも1⃣を少しかける
⭐小口切りのネギをかける
⭐今回はカボチャの素揚げをのせました。
♥ソースは少したっぷりがいいですよ
なぜ?
お肉にナイフを入れた時、半熟玉子がとろーりあふれ出てきますから薄くなります。
オシャレで簡単!
最後は皿の上のソースの中にご飯をうつし食べたくなる事間違えなし。
簡単です。
Posted by レアチーズ at 08:12│Comments(0)
│お料理