2009年03月09日

有田の音

柿右衛門とマイセンの
お雛様を見に行ったら

お茶碗の演奏があってました。
とても素敵な音
レアもそうですが
子供のころ 一回は 箸で
お茶碗たたいた事ありますよね 聞き覚えの音
あんなに メロディーに
するときれいになるんだなと思い 聞きほれてました



Posted by レアチーズ at 18:58│Comments(4)
∴ この記事へのコメント
テレビで紹介されているのを見たことがあります。

本当に澄んだすてきな音ですよね。
Posted by 田舎の便り at 2009年03月10日 02:20
茶碗叩いてました(^.^)
陶器の音って良い音出しますよね。
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年03月10日 08:58
田舎さん
テレビであったんですね
今度は ぜひ地元で
Posted by レアチーズ at 2009年03月10日 11:02
タッキー
なんかチビッコの時
カンカン箸でたたいてそうそして親におこられてそう目に浮かぶ
Posted by レアチーズ at 2009年03月10日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。